発送代行(事務代行)
サービス
\少量からの依頼もOK!/
\印刷から発送まで、
紙メディアの面倒ごとを丸ごと代行/
発送代行
(事務代行)
サービス

デジタル全盛の今だからこそ、「紙」にしかできない価値があります。
【紙メディアの3つのメリット】
ターゲットに直接届くから、開封率・到達率が高い
手元に残りやすく、情報の伝達効果が持続
紙の質感やデザインを通して、商品・サービスの良さがしっかり伝わる
印刷物の作成から宛名印字、封入・封緘、発送まで、確かな品質と効率で代行いたします。
煩雑な作業をワンストップでお引き受けし、お客様の事務作業の効率化、販促活動の推進などをサポートします。
今なら「最新事例集」プレゼント!
BPOで解決!外注成功のコツと実例と、導入企業の本音をまとめました

発送業務を安全・安心・迅速にご支援するワンストップサービス
弊社の提供する発送代行サービス
作成・印刷
(文字、画像)
(可変封入)
諸手続き
セキュリティゾーンでの作業 ミスを許さないチェック体制
紙メディアに関する各種ご提案
「効果的な販促物提案」「コスト削減提案」「制作物のデザイン提案」
こんな課題
ございませんか?
- 郵便料金の高騰で、発送コストを抑えたい
- ピーク時の作業集中で、残業や業務負荷が増えている
- 委託先が複数あり、連携や管理が煩雑
- いつも同じ発送物で、顧客の反応が鈍い


発送代行サービス
活用のメリット
- 発送物・発送方法の見直しで、コスト削減が可能
- 煩雑な業務や残業から解放され、企画・戦略業務に集中できる
- 印刷〜封入・発送まで一括対応で、やり取りがスムーズに
- 発送物の見直しにより、顧客の反応率UPに貢献
当社が選ばれる理由
-
年間数十万件、30年以上の実績とノウハウ
お客様のニーズに合わせ、経験豊富なスタッフが短期間で体制を構築。
発送先によって発送物の内容が異なるような複雑な仕様でもチェック体制を万全にして、丁寧かつ確実に対応します。 -
-
コスト削減・効果最大化を両立する提案力
郵送業務やマーケティング支援に精通したスタッフが発送物・デザイン・方法までトータルでご提案。
費用対効果を最大化する施策の実現をサポートします。 -
-
発送前後の作業もまるごとサポート
発送に伴う付随業務もワンストップで対応可能です。
- 郵便番号付番、旧住所のリストクレンジング
- 返信物の開封・チェック・データ入力
- 返信内容に応じた発送物の郵送対応
- 不着リスト作成、返却・廃棄など
-
-
安心して任せられる
セキュリティ体制Pマーク、ISO27001認証を取得済。
厳格な情報管理のもと、安心・安全に作業を実施。
東京・大阪近郊は自社便による直接受領も対応可能です。 -
サービス料金
折加工
A4用紙の折を頼みたい
中3つ折り・Z折
1円~/1枚
内容物印刷
A4用紙にお知らせを印刷してほしい
モノクロ
5円~/1枚
宛名印字
洋形3号封筒に直接宛名を印字してほしい
5円~/1枚
宛名シール作成・貼付
宛名シールを作成して貼り付けして欲しい
8円~/1枚
事務代行・発送代行サービス実績
発送代行
- アパレル会社様DM発送(ハガキ・封書)
- 財団法人様各種通知書
- 保険会社様保険証券申込書、口座振替依頼書
- カード会社様商品券・プレゼント商品
- 保険会社様資料請求書
- 化粧品会社様税務関係書類
事務代行
- 保険会社様個人または団体保険に関する事務処理
- 保険会社様資料請求事務処理
- 製造メーカー様各種書類の電子化
- 信販会社様口座振替依頼書事務処理
- 不動産会社様各種収納処理
- サービス会社様キャンペーン事務局代行
導入事例
毎月平均600件を超す明細書類の発送業務をご依頼
作業時間30数時間を削減

株式会社NEXYZ.
業務本部 管理部 船津課長、勝部様、山本様
企業概要 | 株式会社NEXYZ. 事業内容:最新の業務用設備を導入できる「ネクシーズZERO]サービスの販売 |
---|---|
クライアントの課題・要望 | コロナ禍でリモートワークが主体になったため、明細書の発送業務を外注したい |
ご依頼いただいたサービス | 毎月平均600件を超す明細書類の発送業務 |
■BPOサービスを利用としたきっかけは何だったのでしょうか?
コロナ禍で出社が出来ない状態が続きリモートワークが主体になった際に、明細書を発送するためにだけ出社していたので、この業務を外注できないかと考えていました。
■BPOサービスを利用される前の状況はいかがでしたか?
通常業務を行いながらこの発送業務(内容的には複雑な組み合わせがあり、発送枚数も数枚~10枚を超すケースもある)をこなすため残業をしながら約1週間かかり、3名のスタッフが作業に携わっていました。
■ BPOサービスを利用した結果はいかがですか?
実際の作業はデータを生成するための作業(約1日)だけとなり、作業時間30数時間が削減できました。
その時間を本業に充てることが出来ており、残業も少なくなりました。
■当社に依頼してよかった点があれば、教えてください。
作業の効率化だけでなく、データの受け渡しについても細かく打ち合わせが出来ました。
データ構造の見直しが出来たので、データ生成の作業も効率化し作業時間も減少しました。
見直す機会ができて本当に良かったです。
Q&A
-
「この人たちにはこの用紙も入れたい!この人にはこの用紙を送って欲しくない!」といった個別に異なる書類を封入したいのですが対応できますか?
はい、個人別で封入物の可変対応が可能です。個別属性に応じて、パーソナル発送物を制作が可能です。書類の重要度に応じて、配達証明や書留など各種発送対応もお選びいただけます。
-
ペンや冊子等、応募者へのプレゼントを同封できますか?
はい、対応可能です。書類だけではなく、カード類や商品の同梱など、どんな内容物でも対応いたします。
-
お客様へ定期的にお知らせを送りたいです。データベース管理をもお任せできますか?
はい。弊社内のサーバーでデータを安全にお預かりし管理いたします。
また、郵便番号の付番、重複チェック、旧住所から新住所への置き換えなど、送付先データのクレンジング処理を行ったうえで、不着先の削除等にも対応しております。
ご利用の流れ
ヒアリングと課題整理

お客様の現状、ご要望をお聞きし、問題点の整理や課題のリストアップを行います。
ご提案

課題解決に向けた提案をし、お客様に最も適したプランをご選択いただきます。
方針決定

ご検討いただいた内容について、ご質問や疑問点に回答し、具体的な解決策や方向性を決定します。
移行準備

具体的な事務代行の移行内容やスケジュールを決定します。専門チームを編成し、必要に応じて事前教育などを行います。
サービス開始

業務マニュアルや作業フローなどを最終確認いただき、発送代行事務業務を開始いたします。
今なら「最新事例集」プレゼント!
BPOで解決!外注成功のコツと実例と、導入企業の本音をまとめました
